 
 
 
1950 愛知県常滑市生まれ。
1968 愛知県立常滑窯業卒業
1976 常滑市にて独立。
 
釉薬の独自の配合で杉江さんの特有の黒色が生まれ、中心部分は金の釉がでています。黒の器は鉄を思わせる表情が特徴的です。
金の釉は器ごとに違います。薄っすらとある場合と濃く出ている場合があります。
黒の器は使い込むほどに色の変化が楽しめ、自分のための器になってくれます。
『魅力的な器』です。丁寧な作りでろくろの技術が際立っています。
黒い器、鮮やかな色の釉薬の器など種類も豊富で、デザインも多岐に渡ります。
日々の暮らしの中で育てていく器です。



 
	| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
お買い物ガイド
交換、返品につきましては、商品到着後7日以内にメールまたは電話でご連絡をお願いします。
7日を経過してからの交換、返品は不可ですので、必ず到着時、商品に破損がないかご確認ください。
当店はオンラインショップのみです